こんにちは、宅配クリーニング 田辺です。
今日も暑さが厳しいですね。
体調を崩さなようにお気をつけくださいませ。
今日は、当店のドライクリーニングの溶剤管理についてご紹介させて頂きます。
ドライクリーニングとは、水ではなく、有機溶剤を使用してクリーニングをすることをいいます。
家庭用洗濯機に「ドライボタン」がありますが、ドライクリーニングとは全く異なりますのでお気をつけください。
ドライクリーニングは、排水汚染の関係で毎回新しい溶剤を使用するわけではなく、フィルターでろ過し繰り返し使用しています。
そのため、フィルターは定期的に交換する必要があります。
この溶剤管理を怠ってしまいますと、ドライくささなどの原因になってしまいます。
当店では、常に清潔な溶剤に保つため、写真右の通常フィルターではなく、写真左のナノフィルターを使用し溶剤管理を徹底しております。
ドライクリーニング
ドライクリーニング溶剤管理